秋⼭商事株式会社は、[存在意義として約束を守り続けていく、経営⽅針としてお客さま が第⼀義、社員には働きがいのある会社であり続ける]を基本理念に、技術・技能を⾼め、 ⼼のこもったサービスを提供し、お客さまと会社な らびに社員の三位⼀体の満⾜度向上を⽬指しております。 
 その考え⽅を基本に、業務管理サービス等の事業を⾏う中で、個⼈情報保護に関し、お客さま、 共⼒(協⼒)会 社、社員等の個⼈情報について、個⼈情報保護の重要性を認識し、 法令を遵守し、社内体制及びルールを確⽴し、個 ⼈情報保護⽅針を以下に定めます。 
1.当社は、上記事業を遂⾏する上で必要な範囲内にて、適切に個⼈情報の取得、利⽤及び提供を⾏います。
 これには、特定された利⽤⽬的の達成に必要な範囲を超えた個⼈情報の取扱い(⽬的外利⽤)を⾏わない
 こと及びそのための措置を講じることを含みます。
2.当社は、個⼈情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。 
3.当社は、個⼈情報の漏えい、滅失⼜はき損の防⽌及び是正を講じます。 
4.当社は、個⼈情報の取扱いに関する苦情及び相談に対し、迅速に対応します。 
5.当社は、個⼈情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。 
秋⼭商事株式会社 
代表取締役社⻑ 保田 英明 
制定⽇:2012年9⽉1⽇ 
改訂日:2023年8月1日 
〈個⼈情報に関わる苦情・相談窓⼝〉 
秋⼭商事株式会社 
総務部 個⼈情報保護管理者(苦情・相談窓⼝責任者) 
TEL:044-222-3973  FAX:044-222-3964 
                    個⼈情報の取扱いについて
                                            秋⼭商事株式会社  
                                    個⼈情報保護管理者:総務部 部⻑
1.個⼈情報の利⽤⽬的 
(1)直接書⾯以外で取得する個⼈情報 
1.共⼒(協⼒)会社社員の個⼈情報 
  ・契約履⾏、顧客先での作業のため。 
2.受託業務で取扱う個⼈情報 
  ・受付・窓⼝業務、清掃業務等での作業のため。 
3.監視カメラ映像 
  ・防犯のため。 
(2)開⽰対象個⼈情報(保有個人データ)の利⽤⽬的 
 1.お客さま、お取引先さまの個⼈情報 
   ・総合ビル管理サービスを提供するため。清掃⽤品販売のため。取引先管理のため。
 2.お問い合わせされた⽅の個⼈情報 
   ・問合せ対応のため。 
 3.採⽤応募者情報、従業者情報 
   ・採⽤選考のため。従業者の雇⽤管理等のため。 
2.開⽰等の求め、苦情・相談について
  保有個人データの開示等(利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)、内容の訂正・追加又は削
 除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止)のご請求、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談につきま
 しては、以下の「個人情報に関わる苦情・相談窓口」にて受け付けており、遅滞なく回答いたします。
  また、保有個人データを取扱うにあたり、基本方針を策定して、規律を整備し、組織的、人的、物理的、技術
 的、外的環境の観点より安全管理措置を講じております。
<個人情報に関わる苦情・相談窓口>
   秋山商事株式会社
   個人情報保護管理者(苦情・相談窓口責任者)
   TEL:044-222-3973  FAX:044-222-3964
3.認定個⼈情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先 
 ※個人情報の取り扱いに関する苦情のみ受付けています。
   ・認定個⼈情報保護団体の名称 
     ⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会 
   ・苦情の解決の申出先 
     認定個⼈情報保護団体事務局 
   ・住所 
     〒106-0032 東京都港区六本⽊⼀丁⽬9番9号 六本⽊ファーストビル内 
   ・電話番号 
     03-5860-7565 
     0120-700-779